小樽物語

小樽の旭展望台

ごきげんようこんなことを思い出しました。朝のTV番組スッキリに小樽が出ていました。司会の加藤浩次さんは小樽出身で、サカナ...
健康

たかが朝散歩、されど朝散歩

ごきげんよう退職した次の日から朝散歩をしています。家の周りを一回りの10分程度の散歩です。歩数は1200歩くらいです。感...
私 この頃

満月に癒されます

今日27日は、満月です。月の出るのが午後6時36分でしたので、我が家のベランダからは何時に見られるかなと思っていましたら...
私 この頃

今年の冬はより寒かった

ごきげんよう。4月に入りやっと春を感じ、それを通り超して初夏を思わせる暑い日もありました。ですが、今年の冬はいつもの年よ...
私 この頃

富士山が気になります

ごきげんよう。〔北海道にいた時〕北海道に住んでいた子供の頃から、日本のシンボルである富士山には特別の意識がありました。富...
私 この頃

勤務先を退職しました

ごきげんよう今日(4月15日)、25年勤務した研究所を退職しました。正規入社後、嘱託勤務を続けていましたが、この程退職に...
小樽物語

小樽物語

40年間生活していた小樽での思い出はたくさんあります。小樽での物語を語りたいです。冬は一面雪で真っ白になります、外での運...
メッセージ

初回メッセージ

ブログを始めることにしました。なぜ? なぜでしょう。スイッチが入りました。終活、断捨離、等 を考えるなかで、私物語を書き...
スポンサーリンク