北海道北見市常呂町の「ホタテ エレガンス」食べました

ごきげんよう

「ホタテ エレガンス」というマヨネーズを知っていますか?

先日、おみやげに送ってもらい食べたのです。

一言で言うと、ホタテの貝柱が入っているマヨネーズです。
マスタード味・オニオン入り・わさび味 の3つの味があります。
北海道北見市常呂町の株式会社しんや という会社が製造・販売している商品です。
平成11年に東京都知事賞を受賞しています。

北見市は、母の生まれ故郷で、今も親戚が住んでいます。
ゴールデンウイークに小樽にいる兄夫婦が、その親戚のところに行った時におみやげに送ってくれたのです。

私は、この商品を知らなかったのですが、以前、テレビ番組の「秘密のケンミンSHOW」に登場し、話題になったそうです。

サロマ湖産の養殖ホタテの貝柱。
収穫量日本一の北海道北見産のタマネギ。
特注のマスタード入りマヨネーズを使用。
北海道特産の山わさび。

ビンには、次のように書かれていました。

「ディップとしてパン、クラッカー、野菜スティックなどに塗ってお召し上がりください。また、パスタを和えたり、サラダに添えて召しあがるほか、ゆで卵、タマネギ、パルメザンチーズ等を塗り合わせタルタルソース風に、サラダ油、酢(またはワインビネガー)、レモン汁、お好みのハーブを加えてドレッシング風としてもお楽しみいただけます。」

ネットに簡単クッキングが紹介されていました。
・バケットやクラッカーに「ホタテ エレガンス」(以下、「ほたマヨ」)を塗り、その上に生ハムやサラミ、レタスやトマトを乗せればパーティーメニューの一品が完成です。
・食パンに「ほたマヨ」を塗り、チーズをのせてトースターで焼き上げ、生野菜などをのせれば簡単朝食が出来上がります。
・マッシュポテトに「ほたマヨ」を混ぜるだけで、本格的なほたてポテトサラダになります。

私は、さっそく朝食時にオニオン入りの容器を開けてみました。
マヨネーズにプツプツとほたての貝柱が入っているのがわかります。
通常のマヨネーズより練りが強いです。

食パンに「ほたマヨ」を塗り、とろけるチーズをのせて焼きました。
味は、しっかりしているのですが、濃いわけではなく、まろやかさも優しさもあり、なんとも食べやすいちょうどよい絶妙な味付けでした。
飽きることなく、おいしくトースト一枚をペロっと食べてしまいました。
ただ、ほたてマヨネーズなのですが、ほたての存在はあるのですが、ほたての味はあまり感じませんでした。
たぶん、チーズの味とマヨネーズの味に埋もれてしまったのでしょう。
でも、貝柱はいっぱい入っています。
それだけ噛むとちゃんとホタテです。

別の日、マスタードのほうも食パン塗って食べてみました。 マスタードのからさがほどよく刺激になって、こちらもおいしかったです。

我が家はサラダをよく食べます。
サニーレタスに玉ねぎのスライスとニンジンのスライスときゅうりのスライス。それにサラダチキンです。
ニンジンはレンジで20秒チンします。
この内容が定番サラダで、時々、ツナや季節の野菜をトッピングします。
ドレッシングにはこだわりはなく、今回、いつものサラダに「ほたマヨ」をトッピングして食べました。
「ほたマヨ」の味で食べる感じですが、新鮮さがありおいしかったです。
でも、マヨネーズより練りが強いので、ボリューム感が増しますし、入れすぎるとコテコテになり重くなりすぎるので要注意です。

それから、つけて食べたいと思ったのが、「絹さや」です。
いつもは、さっとゆでて七味入りマヨネーズをつけて食べます。
さっぱりしていて、ビールにも合います。
さっそく、わさび味の「ほたマヨ」で食べました。
洋風で少し上品な一品になりました。

グリーンアスパラにつけて食べたらおいしいだろうなと思いましたし、
作りたてのゆで卵につけるのもいいなと、いろいろレシピが浮かんだのでした。

タイトルとURLをコピーしました